知者は水を樂しみ、仁者は山を樂しむ

お城、読書、プロジェクトマネジメント。ユーザ系IT企業 中間管理職のつれづれ

「教養」とは何か

さて、「教養」とは何かについて。 一般教養、教養がある、教養を身につける、など「教養」の大切さを感じることに違和感はありません。しかし、「教養とは何か」「教養を身につけるとはどういうことか」と問われると答えに窮してしまいます。普遍的な考え方…

PMP受験記

【注意】この記事は古いです。2012年頃に初版を書きました。 最近思い出して編集しましたが、現在の試験には役立たないかもしれません。 PMPを受験して合格しました。 ■参考書 1.会社の社内研修で受け取った解説書と問題集。 2.PMBOKガイド PMPを受験するに…

まず隗より始めるリーダー

まず隗より始めよ、率先垂範、背中で引っ張る・・・ さまざまな表現で、リーダーが示すべき姿が語られます。 程度の違いはあるにせよ、「リーダー」の役割を担っている人には、 「立場」や「権威」などの影響力が暗黙に備わっています。 ※その「人」に備わっ…

リーダー、プロジェクトマネージャに求められる「主体性」

「主体的であること」について、前回の記事で書きました。「主体的/主体性」は、「7つの習慣」の「第1の習慣」にも取り上げられているほど、人生においても重要な行動です。 「7つの習慣」では、次のように書かれています。 私たちの行動は、周りの状況…

主体性と自主性の違い

「問題に対して主体的であるかどうかは、決定的に重要である」 最近、ある本に載っていた言葉でとても印象的だった一節です。 「主体的に○○する」、この表現、よく使われますよね。 そろそろ、今年度の業績評定の時期も近づいてきて、設定した目標を見直して…

コミュニケーションのつどい

社内の有志で集まる勉強会に参加しました。 今回のテーマは「効果的なコミュニケーション」。 参加者それぞれがテーマについて考え、 自分が実践していることを発表してディスカッションするもの。 実体験に基づいているという意味で、どの意見も参考になり…

インフルエンザとモチベーション

先日の日経新聞朝刊「春秋」に、インフルエンザに関する記事が 載っていました。いわく、 「新型インフルエンザが上陸した今年の5月ごろ、 車内を見渡すとそこにマスクをしている乗客が必ず1人はいた。」 「当時とは比較にならない本格的な流行だというのに…

フェイス to フェイス

「フェイス to フェイスのコミュニケーション」とは。 電話やメールではなく、同じ場所にいて会話すること。 ではなかった。 その表現が示すように、「顔と顔を向け合って」が正しいことに改めて気づかされた今日この頃。 なかなかうまくコミュニケーション…

席替えデトックス

先日、職場で席替えがありました。 かなりの大移動があったので、さながら中世ヨーロッパ。 大掃除や席替えをすると、要らないモノを思い切って処分したり、机の上が整理できたり、 また席替えは見える景色や周りの人の配置も変わるので、いい気分転換になり…

仕事仲間

今日はお客さんと忘年会。ただしマンツーで。 いつもよくしていただいている方に、いつもせがんで連れて行ってもらっています。すこし年は離れているのですが、気さくに接していただいているのでいつも楽しいのです。 今回は、「発注元/先の関係じゃなくて…

わかりやすい資料作りのヒント(3/3)

前々回分はこちら。 前回分はこちら。 ②内容の構成 (2)文章と図表のバランスは取れているか。 現象を説明するにも、データを中心に説明したいのであれば、 たとえば表形式での説明がわかりやすいでしょうし、 動作そのものを説明したい場合は、文章で説明す…

ファシリテーション基礎講座

日本ファシリテーション協会 が主催する、「ファシリテーション基礎講座」を受講してきました。 3年ほど前から、社内活動のリーダーをしていて、活動目的・目標を立てるところから始めて、活動の運営をしてきました。 結果的に大きな成果を得ることができた…

わかりやすい資料作りのヒント(2/3)

前回分はこちら。 ②内容の構成 見た目のきれいさや、論理的な説明などは、 個人のセンスが問われるところ、と考えられがちですが、 ある程度のルールを守ってさえいれば、 簡潔でわかりやすい資料になります。 話はそれますが、「守破離(しゅ・は・り)」と…

わかりやすい資料作りのヒント(1/3)

SEとして、資料作りや説明・プレゼンの場をいくつも経験してきて、気づいたこと、後輩に伝えてきたことなどを、すこしまとめてみようと思いました。 稚拙な内容ではありますが、私自身のアウトプットの訓練のひとつでもあります。 お時間あればお読みくださ…

「残業ゼロ」の仕事力

「残業ゼロ」の仕事力/吉越 浩一郎 ¥1,470Amazon.co.jp 第1章 御社の残業がなくならない理由 第2章 問題はとにかく「分けて」考える 第3章 次に「会議」を変えていこう 第4章 「続ける」ための考え方 第5章 「速くて強い」チームの作り方 第6章 「仕事の常…

働きやすい職場とは?

9月1日付けの日経朝刊。 ビジネスパーソンが評価した「働きやすい会社」には、NECが第1位として選ばれたが、「社員への目配り」の観点が評価ポイントとなったそうです。 生活習慣病予防の取り組みやアドバイス、セクハラ・パワハラ防止への取り組みなどが評…

福田首相、辞任。

▲ブレイク 辞任ですか・・・職場放棄だとかなんだとかいろいろ言われるでしょうけど、ちょっとこんな考え方もしてみました。 カリスマ・小泉君のあとを継いだのは、おぼっちゃま安倍くん。仲間だと思っていた大臣たちの口はつるっつるにすべりっぱなし。(なか…

ケータイ残酷物語

機種変更する前のケータイ本体を、リサイクルしてもらうため、ショップに持っていきました。 たんに回収されるだけかな~と思っていたら、「お待ちくださいね。お客様の目の前で・…なんとか~」(最後のほうはよく聞き取れず) とか言われ、待っていると、な…

決断力

決断力 (角川oneテーマ21)/羽生 善治 ¥720Amazon.co.jp第1章 勝機は誰にもある 第2章 直感の七割は正しい第3章 勝負に生かす「集中力」第4章 「選ぶ」情報、「捨てる」情報第5章 才能とは、継続できる情熱である 会議での発言が少ない人がいます。(←私) …

表裏

カルビーの「プロ野球チップス」。表に選手の写真、裏に紹介と、最近の成績が載っています。データが好きな私は、去年と今年の成績の比較とか、「今年は首位打者だ!」なんていうコメントに心躍らせていたものでした。 表はなんだろうな、裏は何が書いてある…

原油とプラチナの価格

(なんか画像がきたないなぁ。。。) 電気自動車などで使われる、燃料電池の「触媒」に使う材料を、白金(プラチナ)からカーボンに代替することでコストを10分の1に削減できる、という記事がありました。(7月12日朝刊) 化学が極めて苦手な私は、触媒と…

システム開発のカイゼン

日本のホワイトカラーは、先進国のなかでも際立って生産性が悪いんだとか。 トヨタの生産ライン「カイゼン」手法を、システム開発に取り入れた、という記事が載っていました。(7月9日朝刊) 5~10人の小グループが、 (1)工程を細分化して表示 ⇒ 作…

仕事が最高の研修

「何十万もかけてスクールに通うより、 外国人の友達を作ったほうが英会話は身につく」 前者の私は耳に痛いばかりですが、確かにそのとおりですね。実践がなによりの勉強です。 そんなことを考えていたら、7月7日(月)の日経朝刊にこんな記事がありました。 …

結果を出して定時に帰る時間術

結果を出して定時に帰る時間術 (sasaeru文庫 こ 2-1) (sasaeru文庫 こ 2-1)/小室 淑恵 ¥550Amazon.co.jp 「もし、今日あなたが妊娠していることが判明したら、どうしますか?」という問いかけで始まります。生物学的に妊娠できない私は、ありゃ間違えたかな…

SEらしく

▲宣言します。 たまにはSEらしく宣言します。 今年は「プロジェクトマネージャ」試験に挑戦。 昨年、長いことかかってようやくアプリケーションエンジニアに合格したので、余勢を駆って合格してしまおうかと。いかん!準備しないと!

お金で買えないものは

お金で買えないものは、健康と 人の心と 時間である なるほどね。 お金で買えない価値がある ってCMもありましたね。 同じように、お金のことで自分の気持ちが変わることもないんだろうな。

しなやかに、まっすぐに。

▲一歩抜け出したい どうも余裕がない。時間も気持ちも。 でも軸さえしっかり掴んでいれば思う方向には進んでいけるはず。ちょっとずつでも進んでいけるはず。 しなやかに、まっすぐに。

ミス

業務上のミスはどんな世界にも自動車事故のように存在するのに、情報システムのミスは、その影響の大きさからか、さながら飛行機事故のように大々的に取り上げられるように思います。 地位は高くないかもしれないけれど、誇りを持ってやっているんですよね。…

なぜSEになったのか⑤(最終回)

幸いなことにいくつかの会社から、最終面接への案内をいただくことができて、最終的に3社から内定をいただいたのです。 第1志望だったA社は、自分の働く姿をイメージできませんでした。社内の雰囲気とかを感じられなかったのです。B・C社は、リクルーターや…

なぜSEになったのか④

社会人になるからには、何らかの形で社会に貢献したい。他の学生と同じように(だったかどうかは定かではないですが)私もそう思いました。 インターネットに興味をもち、SEを志してはみたものの、どのように社会に貢献できるのか、今ひとつはっきりわかりま…

Copyright birdie-chance92 All Rights Reserved.