知者は水を樂しみ、仁者は山を樂しむ

お城、読書、プロジェクトマネジメント。ユーザ系IT企業 中間管理職のつれづれ

FPの勉強を始めてみた(1)

佐々木どうよ。です。

 

じつはコーチングの勉強を始めていて(この件については別記事で書こうと思います)、その折に「目標設定」をするセッションがあり、私はとある理由から「ファイナンシャルプランナーの資格を取れるくらいまで勉強をする」と宣言してしまいました。

 ä¼è¨å£«ã®ã¤ã©ã¹ãï¼ç·æ§ï¼

コーチングの狙いでもあるのですが、自分で考えて設定した目標や行動計画は、自然とやる気になるものです。私もファイナンシャルプランナーの書籍を買って勉強を始めたところです。この記事は、勉強記録のためのものです。晴れて結果が出た折には、振り返って勉強のコツなどをまとめたいと思います。

 

3級で勉強するのはこちら。
どの章も、ふつうに生活していても知っておいて損はない内容。
細かい数字は覚えられなくても、どんな制度があるのか、制度の仕組み、などざっと頭に入れておけば、いざという時にファイナンシャルプランナーと実のある相談ができそうです。

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスクマネジメント
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業承継

 

まだ始めたばかりですが、少しずつ書きためていこうと思います。

では、今宵はこれにて。

Copyright birdie-chance92 All Rights Reserved.